在宅診療

通院が難しい患者さまも、ご自宅で適切な医療を受けることができます。

在宅診療(訪問診療)とは、通院が困難な方や、病気や障害でご自宅で療養中の方に対して、医師や看護師が定期的に訪問し、医療行為を提供するサービスです。当院でも、患者さまが日常を過ごされているご自宅やグループホームに訪問し、診察、治療、薬の処方を行っています。通常、月に2回の定期訪問を行っております。

対象となる患者様

  • ご本人やご家族が在宅療養と定期的な訪問診療を希望している方
  • 筋力低下や体の麻痺により通院が難しい方
  • 腰や膝の痛みで自宅療養を望む方
  • 退院が近づいているが、自宅療養に不安がある方
  • 自宅でリハビリを希望している方
  • 褥瘡(床ずれ)を抱えている方
  • 経管栄養のための胃ろうがある方
  • 在宅酸素療法(HOT)が必要な方
  • 寝たきりの高齢者の方
  • 住み慣れた自宅や地域での生活を続けたい方


診療内容

在宅診療で可能な医療措置は下記の通りです。

  • 訪問リハビリテーション
  • 在宅酸素療法・在宅人工呼吸器管理
  • 経管栄養(経鼻経管栄養・
    胃ろうからの栄養・腸ろうからの栄養)
  • 褥瘡処置(陰圧閉鎖療法を含む)
  • 末梢点滴管理、中心静脈栄養管理
  • 胸腔ドレーン管理、腹腔ドレーン管理
  • 痛み止めや麻薬処方による緩和ケア
  • 各種血液検査や、心電図検査、エコー検査
  • 内服薬、外用剤の処方
  • ホルモン剤、各種ワクチン接種など


在宅診療を受けるまでの流れ

  • Step.1

    まずは当院までご連絡ください。ご本人、ご家族、ケアマネージャーの方、どなたからでも受付いたします。

  • Step.2

    当院の医師や看護師が患者さまのご自宅を訪問し、状態や住環境について詳しくお伺いします。

  • Step.3

    いただいた情報をもとに診療スケジュールを作成し、患者さまにご説明いたします。

  • Step.4

    ご同意いただけましたら、在宅診療を開始いたします。緊急の場合は迅速に対応いたします。

在宅診療に関するよくあるご質問

Q.在宅診療の料金はどれくらいかかりますか?
A.1ヶ月約7000円です(ご自宅での療養、1割負担で月2回訪問診療の場合)。お薬代、検査台は別途必要になります。公費医療制度を使うこともできます。 万が一、医療費が高額になってしまっても「高額医療費制度」を利用することで、自己負担額が一定の額を超えることはありません。限度額適用認定証を申請していただくと、所得に応じた上限金額までの請求となります。


Q.お薬はどのようにして貰うことができますか?
A.院外処方箋を発行します。 通常はご家族の方に近隣の調剤薬局まで受け取りに行っていただく必要がありますが、ご要望がありましたら調剤薬局から薬剤師さんにお薬を届けて貰うことができます(薬局の方で別途料金が必要になります)。


Q.緊急時や具合が悪くなったらどうすればいいですか?
A.まずは当院へご連絡ください。必要時には緊急で往診致します。入院が適切であると判断した際には医療機関への紹介状を作成し、入院手配の支援も行います。緊急時には直接救急搬送を依頼していただく場合もございます。


Q.訪問予定日以外でも往診してもらえますか?
A.まずは当院へご連絡ください。状況や症状などをお聞きし、必要と判断される際には往診日時を決定します。緊急の往診が必要と判断した場合は、夜間や休日でも往診しています。


Q.現在通院中の病院があるのですが、在宅診療に変更できますか?
A.病院より診療を引き継ぎ、当院が「かかりつけ医」になることができます。専門性の高い疾患を患われているなどの理由により引き続き病院での定期検査や診察をご希望される際には両方を継続して受診することもできます。また、1ヶ月~半年に1回の注射なども多くの場合当院で行えます。医師同士の連携が大切になりますので、予めご希望について当院または病院にご相談ください。